内祝いのギフトナビ≫結婚内祝
結婚内祝いの通販専門店 【ギフトナビ】へようこそ。
ギフトナビでは、結婚内祝いで人気のハイセンスなギフト商品を2,000点以上取り揃えております。気になる送料も3,000円以上はすべて送料無料(沖縄・北海道を除く)でお届けいたします。さらに、嬉しい割引特典もあり、27種類の中から選べるお二人のオリジナル写真入りメッセージカードも大好評!!大切な方へのお返しに、本当に喜ばれる結婚内祝いギフトをお探しの方は、ぜひギフトナビをご利用下さい。
結婚内祝い人気ギフト
結婚内祝いおすすめのこだわりギフト
![]() セレクションギフト50I 5,400円
最高品質の食材をそのまま食べるよりもおいしく。
想定外のおいしさで感動とおどろきをお届けしたい。
セゾンファクトリーは日本の四季をテーマにおいしいものにこだわり続けています。 |
![]() 【お披露目カード付】森の庭 森の焼き菓子Bluebox 3,240円
ギフトナビオリジナル入籍内祝い・結婚内祝い・お披露目アイテム
受け取った瞬間に心の中に現れる癒しの場所と素朴で優しいスイーツをお届けします。 |
![]() おだしカクテル 5種 2,916円
経済産業省認定の「日本が誇るべき優れた地方産品」に選ばれました。旨み風味をそのまま生かした芳醇で身体にやさしいお味です。 |
![]() BEAMS DESIGN CATALOGGIFT Orange 3,300円
同僚や友人への結婚式の引き出物、結婚祝いのお返しとして人気のハイセンスなカタログギフト。 |
結婚内祝いを30,000円(税込)以上お買い上げの方に、引き出物用途でご利用いただける割引クーポンをプレゼントさせていただきます。クーポンの発行は、結婚内祝いの発送が完了した後に自動で付与され、有効期限はお買上日から2年間です。付与されたクーポンは、マイページにてご確認いただけます。

直近3ヶ月に、結婚祝いのお返しとしてご購入いただいた商品をランキングでご紹介。一番人気はカタログギフトですが、センスの光るドレッシングやスイーツ、上質な今治タオルなどもランクインしています。
![]() ロディ ジュース& スイーツセット(名入れ)
4,320円
|
![]() スティックケーキギフト小
1,080円
|
![]() イルムス コペンハーゲン
11,000円
|
![]() 円
|
![]() 円
|

結婚のお祝いをいただいた感謝の気持ちを、自分の言葉で伝えたい方の為に、ご自身で作成できるメッセージカードをご用意しました。
7種類のデザインの中からお好きなカードを選んでお二人で作ってみては。
結婚内祝いの基本
誰に贈るものですか?
結婚祝いをいただいたのに、披露宴に招待できなかった方に贈るのが結婚内祝いです。
披露宴の出席者には引き出物を贈るので、原則それ以上のお返しは必要ありません。
披露宴の出席者には引き出物を贈るので、原則それ以上のお返しは必要ありません。
どんな品を贈ればいいのでしょうか?
できたら結婚の記念になるカタチとして残るような和洋食器などがおすすめです。
ただ、実際には贈った相手が好きなものを選べるカタログギフトなどが人気です。
ただ、実際には贈った相手が好きなものを選べるカタログギフトなどが人気です。
贈るタイミング(時期)
結婚内祝いは、挙式後一ヶ月以内にお返しをします。
お祝いを早くもらった場合(※例えば結婚式の半年前等)でも、原則このルールで問題ありません。
ただ、どうしても気になるから早くお返しをしたいと思われる場合は、いただいてから一ヶ月以内に内祝いの品物を贈るようにします。最近の傾向として、先に入籍をすませて、半年から1年位後に結婚式を挙げるようなケースがあります。
この場合も、原則はかわりません。
ただし、式を挙げないのであれば、お祝いをいただいてから一ヶ月以内にお返しはします。
お祝いを早くもらった場合(※例えば結婚式の半年前等)でも、原則このルールで問題ありません。
ただ、どうしても気になるから早くお返しをしたいと思われる場合は、いただいてから一ヶ月以内に内祝いの品物を贈るようにします。最近の傾向として、先に入籍をすませて、半年から1年位後に結婚式を挙げるようなケースがあります。
この場合も、原則はかわりません。
ただし、式を挙げないのであれば、お祝いをいただいてから一ヶ月以内にお返しはします。
お祝いのお返しの相場は
地域によって差はありますが、いただいた金額の半額程度のものをお返しするのが一般的です。
のしについて
のしの表書きは「内祝」とし、これまでは下に結婚後の二人の姓を書くのが一般的でしたが、最近の傾向としては、右側に男性の名字と名前、左側に女性の名前を書くことが多くなりました。
また、水引は紅白10本の水引で固く結ばれ解けないよう結び切りになります。
また、水引は紅白10本の水引で固く結ばれ解けないよう結び切りになります。
メッセージカードは必要?
お祝いのお返しは直接お渡しするのがベストですが、忙しい現代ではなかなかそうもいきません。
近年はお返しに宅配を利用することも一般的になりました。ですから宅配で配送してもまったく問題ありません。
が、せっかく贈るのであればお礼状(メッセージカード)を添えたほうが丁寧ですし、感謝の気持ちが伝わるのではないかと思います。
※ギフトナビは、定型文で名前だけ簡単に入れられるメッセージカードや、オリジナルな自由文を入れられるメッセージカードもご用意しています。
近年はお返しに宅配を利用することも一般的になりました。ですから宅配で配送してもまったく問題ありません。
が、せっかく贈るのであればお礼状(メッセージカード)を添えたほうが丁寧ですし、感謝の気持ちが伝わるのではないかと思います。
※ギフトナビは、定型文で名前だけ簡単に入れられるメッセージカードや、オリジナルな自由文を入れられるメッセージカードもご用意しています。